
第5皿 【避風塘天使蝦】『天使エビの漁師風』 Deep Fried Prawn with Special Chili
お客様 林田 政義さん(60年代の横浜をよく知る生粋のハマっ子)

林田さんは先代からの大珍楼の古いお得意様。
見るからにオシャレな70代。
若い頃はバンドに没頭したそうで、さぞかし女性にモテたであろう林田さんに、60年代、70年代の横浜のお話しを伺いながら、おいしいお料理をいただきます。
特徴:天使エビの漁師風
「天使エビ」は天国に一番近い島と言われるニューカレドニアの美しい海で取れたエビ。カラまで柔らかくてパクパク食べられます。そんなおいしいエビを「漁師風」と言われる手早い調理の方法でさっと仕上げたのが今回のひと皿。漁師が嵐を避けるための船溜まりで、風が収まるまでの間そこにある小料理
では、ごゆっくりお楽しみくださいませ!!
大珍楼TVメルマガ会員のご案内
大珍楼TVは、メルマガ会員になってご覧になると、なんと見るだけでポイントが貯まるおトクなシステム。もし入会まだでしたら、ぜひ次はメルマガ会員になってご覧下さい。メルマガ会員だけの特典もたくさん!詳しくはこちらへどうぞ。
SNSシェアやコメント欄へのご感想も、よろしくお願いいたします〜!
お薦めの1品が楽しい会話のなかで確認ができ、来店の際の参考になります。
栗原さま、ありがとうございます。そういうご感想に励まされ、また次も頑張ろうという気になります。ご来店心よりお待ちしております。
お薦めの1品が楽しい会話のなかで確認ができ、来店の際の参考になります。
追伸
メール会員の登録をしたいのですが受信設定のドメイン名が不明で登録が出来ません。文中にドメイン名を記載していただけると有り難いです。
返信が遅くなり申し訳ありません。
栗原さま、いつもご覧いただきまことにありがとうございます。
メルマガは、mag@daichin.co.jpから発行されます。
今後ともよろしくお願いいたします。
スパイシーでワイルドなお料理ですね!
とても美味しそうです!!!
佐藤さま、ありがとうございます!ぜひご賞味ください!!
香港で食べたこの料理が忘れられず、日本でも食べられないものかと探しておりました。
やっと見つけました!
現地ではシャコでしたが、エビも美味しそうですね。
田中さま、コメントありがとうございます!
広州の漁師風といわれる金砂仕立てのお料理は、大珍楼本店ではほかにもいくつもございます。
ぜひビールの美味しい季節のうちにお見えください。
^。^お待ちしております~!